【お知らせ】テーマキャンプ・アートプロジェクト向けに「ふじみ野倉庫」の保管利用が可能になりました!
Burning Japanでは、テーマキャンプやアートプロジェクトの制作物をイベント外の期間にも活用できるよう、ふじみ野市内の倉庫スペースを活用した資材の一時保管の提供を開始しました。
すでに1件のキャンプに貸出を行い、今後も希望があれば順次ご案内していきます。
こんなときに使えます
- イベントのために制作した大型オブジェや備品を、開催前まで保管したい
※キャンプに対する条件がありますが、次のシーズンまで継続した保管が可能です - イベントまで資材を保管しておく場所がない
- 組み立てのテストや、塗装、加工などを行いたい
保管の対象・条件
- 対象:Burning Japanに参加予定のテーマキャンプやアートプロジェクト
- 保管場所:埼玉県富士見市の倉庫(詳細は個別に案内)
- 保管期間:イベント開催までの保管(条件付きでシーズンをまたいでの保管も可能)
ただし、以下の条件に同意していただく必要があります:
- 残置物化を防ぐため、責任者を明確にし、期間管理・撤去を行うこと
- 危険物・不明物を保管しないこと
- 年1回の倉庫整理や産廃回収に協力すること など
詳細は申請時のフォームをご確認ください。
利用したい方は
下記の内容を添えて、Discordのtheme_campsチャンネルご連絡ください。
https://discord.com/channels/730578994021531700/1331053827868197038
- プロジェクト名(キャンプ名)
- 責任者氏名
- 保管したい資材の概要(ざっくりでOK)
- 希望保管期間
※スペースには限りがありますので、希望多数の場合は先着順となります。
ふじみ野の倉庫は、テーマキャンプ、アートプロジェクトのサポート拠点です。
ぜひご活用ください!